初めて色になる

音楽、特撮、雑記

女性社員とのランチを脱出した話

社会人4年目、女性同士で昼休みを過ごす文化を見切って、デスクランチを始めた。

まず、昼休みを一人で過ごし始めた感想。最高。PCでネットサーフィンもできるし、スマホでソシャゲもできるし、眠くなったら昼寝もできる。私的には、昼休みに30分寝ることで午後の眠気が全く無くなるのがとても嬉しい。どうしてもっと早く始めなかったのか。もし女性社員同士の昼休みに飽き飽きしている人がいたら、デスクランチに切り替えることをオススメします。面倒くさいお局様みたいな人がいたら話は別ですが……。


新卒で今の会社に入社した頃、昼休みをどう過ごそうかと考えている私に、当時憧れだった年上の先輩が「いつもみんなでお昼を食べているから、良かったら一緒に食べよう」と声をかけてくれた。当時、女性社員は私の他に9人いて、全員一緒に昼休みを過ごしていた。私は大人数になると全く話せなくなる性格なので、誰か一人がみんなに向かって話しているのを黙って聞いていた。
しかし毎日共通の話題があるわけでもなく、全員が黙ってスマホをいじるだけの日も多くあった。


その頃、私には仲の良い男性同期が2人いて、仕事中に関わることはなかったので話す機会といえば終業後に飲みに行く時しかなかったので、どうせなら昼休みも同期と過ごしたいなと思い始めた。
最初は2人とも了承してくれて、女性社員との昼休みを脱出して、毎日同期と昼休みを過ごしていた。女性社員には誰かをいじめるような人もいなかったので、私は何とも思っていなかった。けれど、一緒に過ごしていた同期のうち1人が「たとえ悪口を言われるわけじゃなくても、女性社員の中で1人だけ違う場所で過ごしているのは、傍目から見れば変に映るかもしれない」と心配をしていた。
心配してくれるのは嬉しいし、その気持ちも十分分かったけれど、正直面倒くさいなと思った。私は昔から積極的に友達を作ることもせず、本当に気の合う友達がいない時期は一人で本を読んだり音楽を聴いたりして休み時間を過ごすような学生時代を送っていた。つまらない話題に愛想を振りまくのが苦手な、悪く言えば協調性のない子どもだった。話題もなくスマホをいじってるグループになんで戻らなきゃいけないのか、と思いつつも、女性社員との昼休みに復帰した。
今思うと、誰かが興味のある話題をしていれば反応すればいいし、そうでないならスマホで好きなことをしていれば良かったから、この頃はまだ平和だった。問題はこの後だった。


私の職場は離職率が高く、当時いた女性社員が次々と辞めていった。今では私の先に入社した女性社員は1人しか残っていない。そのため、昼休みに過ごす人数も次第に減っていった。
同時期、私の1年後に入社した後輩の女の子2人が昼休みグループから抜け出し、二人で過ごすようになった。グループで過ごすよりも二人で過ごした方が気兼ねなく話せるし、私と同じような考えがあったのだろう。
私はといえば、まだ仲の良い男性同期2人はいたけれど、外食費がかかることも考慮して、一緒に過ごすことはしなかった。たまにラーメン食べたいときとか、一人で外食しづらいときは誘ってたけど。


そのうち、一人の女性社員(Aさん)が中途で入社してきた。とにかくマシンガントークが凄くて、話題の主導権をずっと持ちたがる人だった。話題の全てが「私は~」から始まる。たまに誰かが自分に起こったこととかを話しても、返事の第一声は必ず「私は~」だった。旦那さんの転勤で上京してきたとのことで、東京には友達が居ないとのことだったので、誰か話し相手が欲しかったんだろうなと思う。
この頃には昼休みを一緒に過ごす人はほぼ居らず(退職や勤務地変更もあったけど、Aさんが嫌になってグループから離れた人もいた)、このAさんともう一人(Bさん)と私の3人だけになっていた。私は気の利いた返事が出来ないので、私がスマホをいじる横で、AさんはひたすらBさんにマシンガントークを披露していた。Aさんは色々と変わった人で、業務面でも人に反抗することが多く、入社して1年ぐらいで「もっと忙しい会社が良い」という理由で辞めていった。


入社して4年経った春、私が昼休みグループから離れるきっかけが訪れる。
数年前に産休・育休に入った女性社員(Cさん)が復職した。私はこのCさんが苦手だった。悪い人ではないんだけれど、ずっとハイテンションなところと、どんな話題にでも絡んでくるところ、グイグイくるところが苦手だった。悪く言うと空気が読めない。
どんなグループでも、3人組というのが一番厄介だと思う。3人全員の共通の話題というのは、同じ趣味を持っている人とかでない限りそうそう無い。だいたい2人が話を始めて、1人は置いてけぼりみたいなケースが多い。さきほども記述した通り、私は気の利いた返事ができないので、CさんもBさんと話すことがほとんどだった。しかし気を遣ってくれているのか、突然私に話を振ってくることがあった。しどろもどろに返事をしながらも、嫌だなあ、と考えていた。


この頃から午後猛烈な眠気に襲われることが多くなったので、昼休みに昼寝をしたいから、という理由をつけてこのグループを抜けた。Bさんと私は仲が良かったので、何か思われたらどうしようと少し心配していたが、Cさんのことが苦手だということは以前話していたので、普通に了承してくれた。
今では、BさんとCさん以外の人たちはみんなデスクで昼休みを過ごしている。女子特有の「一人でご飯を食べるかわいそうな人」という目で見られる心配もない。最近見たツイートで、「昼休みは交流の場なので昼寝をするのはやめてくださいと上司から言われた」というのがあったけれど、同じクラスというだけでみんなを仲良くさせる教師みたいだなと思った。人には相性があって、過ごしやすい距離感ってのもあるだろうに。私みたいな協調性のない人でも過ごしやすい世の中になってほしい。